都市計画概要
【都 市】富山市
【用 途】都市計画
特徴
いやぁ~、富山市ってきれいな街だなぁ~。
新幹線が開通して通るようになったから、駅周辺だけがキレイなの?。
いえいえっ、富山市はコンパクトな街づくりを行っています。
コンパクトな街のことを建築士試験では「コンパクトシティ」と言う言葉で出題がされています。
なんで、コンパクトな街づくりを目指すのか・・・。
その内容については、「いつなるサイト」の方でブログを書きますね。
そして、富山市は、一番最初の「環境モデル都市」を全国のたくさんの都市の中から6都市選ばれた中に入っているんです。
やったぁ~!、選ばれたぁ~っ!と手放しに喜ばれるものではないんですよねぇ~。
うわぁ~、めっちゃこんなんに選ばれたらプレッシャーになると思うんです。
環境のためのモデル都市・・・つまり、わかりやすいところで言うと「CO2の削減」。
CO2の削減で一番、効果的なものは「自動車」から「電車」へシフトチェンジすることも効果が発揮できるひとつ。
ってな訳で・・・。
富山市は・・・。
めっちゃかっこいい、「チンチン電車」・・・いやっ、そんな昭和的な呼び方ではなく、「LRT」。
カッコイイわぁ~!。
静かで乗りやすいかっこいい電車「LRT」。
高齢者の方も気軽に中心部に行けるようになったら、行動範囲も広がるし、健康にも繋がっていくし、若い人が都会に行って働かなくても仕事をする場があったりするのが、コンパクトシティ。
つまりは・・・。
- 公共交通の活性化
- 公共交通沿線地区への居住促進
- 中心市街地の活性化
等を図っている訳なんですよね。
この他にも、このブログで富山市がコンパクトシティでの取り組みを書こうっと思ったら、いっぱいいっぱいあって、それはもう書ききれないくらいの様々な取り組みをしているんです。
すごい行政が努力して作り上げている街だなっと思ってはいてるんですが、建築士の試験的な情報としてはこのくらいで。
試験対策におけるキーワード
- LRT
- コンパクトシティ
- 公共交通の活性化・公共交通沿線地区への居住促進・中心市街地の活性化
建築士試験の問題
やってみよう!
(答えは問題をクリック♪)
一級建築士試験における出題
富山市(富山市)においては、持続可能なコンパクトシティの実現を目指し、LRT(Light Rail Transit)を導入することで、公共交通の活性化、公共交通沿線地区への居住促進、中心市街地の活性化等を図っている。
二級建築士試験における出題
出題なし
雑記
自治体が作り出した「コンパクトシティ」。
こういう政策に乗り出すというのは、「高齢化・少子化」が背景にあり、人口を減少をストップさせるための政策と言ってしまえば、ネガティブな言葉に聞こえてしまいがちなんですが、富山市はみごとにかっこいい街に変わりつつあります。
そして、「富山ブランド」と言えるものもたくさんあります。
んっ?・・・もちろん、食べ物ですけどねっ(笑)。
ちょっと個人的におすすめの食べ物を載せておこうっと♪。
建築士試験の勉強のお共におすすめ
他にもたくさん富山市にはたくさんあるけど、この辺にしておこうっと(笑)。